Learn English with FUN!

日常生活で英語を楽しく学ぼう!英語習得したらアメリカでドライブ!

おかげさまで記事数がもうすぐ400に到達します!

5.2.2 看板編: 「地下鉄火災時の対応」の英語/大阪市営・東京メトロ

先日の新幹線放火事件は衝撃でした。

 

つい数週間前に非常ボタンについて記事を書いたばかり。ボタンを押した人はやはりいました。そして列車はトンネルではないところで安全に止まりました。
「安全は守られた」とのことらしいですが, マスコミ等による2次以上の情報しか入ってこないので, 僕はコメントをする立場にありません。
(I'm not in liberty to discuss it further といいます)

 

・平日昼間の新幹線, 人が比較的少なかったこと
・新丹那トンネルでなくてよかったこと

 

それだけが不幸中の幸いです。
犠牲になられた方のご冥福をお祈り申し上げます。

 

これより挙げる事実紹介は, 先日の事件以前に掲載したかったのですが・・・

旅客輸送に携わる各社が「テロ対策」を考える上で, 英語を読む人にとって配慮していただきたい思いで書かせていただきます。

 

 

さて。同じ「列車火災」の場合の対策について鉄道会社が

「非常時の対応」

ということで駅に掲示をしています。もちろん日本語だけでなく, 英語も掲示されています。

 

このブログはよりよい英語表現を追い求めていくのが主題です。

僕はいち旅客であり, 鉄道会社の人でも, 消防の人でもありません。いち旅客の立場から, 日常生活を客観的に, あらゆる情報源を利用して分析しているだけです。プロではありませんのであらかじめ申し上げておきます・・・。

 

f:id:dutcheez:20150704115446p:plain

例 大阪市営地下鉄 御堂筋線

10両編成 乗車率140%の乗車人数: 約2,000名弱
ドア: 片面に4つ, 全部で40個
ラッシュ時は2分数十秒に1本


梅田駅の手前ではいつも電車が渋滞しています。ダイヤなどあったものではありません。
8時台はあまりにいらいらするので, 7時半くらいにのると北摂方面からはスムーズに電車が動いてくれます。ありがたい。地下鉄で日本一旅客数が多いのが梅田-淀屋橋間だそうです。(ただ, 国交省の資料には明言されていない。混雑率でみると東京メトロ東西線が大きい)

 

 

さて, 大阪市営地下鉄では下記のような対応がなされると記載されています。

f:id:dutcheez:20150704122616p:plain

 

日本語のポイント:

・次の駅まで走行して避難する

・乗務員・駅員の指示により避難する

・火災が起きたら非常通報装置で乗務員に知らせる

・駅構内では防火設備, 監視体制が整っている

 

英語のポイント:

・The train joins the next station. ・・・? よくわからない

・Follow the instructions given by the staff, evacuate.  (スタッフのいうこと聞いて)

・Push the emergency button if you notice fire. (ボタン押して)

・Systems are installed. (いろんな体制整えてる)

 

Follow the instructions given by the staff. (スタッフのいうこと聞いて)

  →大事なことだから2回書きました

 

・・・なんだと!

スタッフのいうことを聞けって2回書いてるけど,

スタッフ英語しゃべるんかい!!

 

 

改善案:

Instructions are mostly given in Japanese. ・・・「指示は日本語です」と書くのは必須!

 

スペースがあまっているなら・・・

Please act calmly and ask for translations from any English-and-Japanese speaking passengers around you. We appreciate your voluntary and cooperative actions.

(落ち着いて行動してください。英語・日本語が話せるお客様に指示の翻訳を仰いでください。お客様の貢献的姿勢に感謝いたします。)

 

 

Sponsored Links

 

 

■東京メトロの方が 英語がうまい

さて, 基本的に同じことを同じ順序で書いていますが, 東京メトロの方が英語がうまいです。

緊急ボタンが Emergency Panic Button と書いてあるのは驚きです。

f:id:dutcheez:20150620155332p:plain

ここにもありました:

When directions are given by subway staff members during evacuation, please follow the directions. 

 

この場合は

, which are given mainly in Japanese

を文末に追加すればOKです。

 

なお, 地下鉄の車両における, 地下での非常口は, 列車の一番前・一番後にある2箇所です。勝手に扱えないよう, 非常用ドアコックは目立たないところに隠されていることがあります。

また, 地下鉄の場合は高圧電流が列車の横に流れているケースが多いです。(第三軌条方式 - Wikipedia third rail と読みます)

 

札幌: 南北線

東京: 銀座線 丸ノ内線

横浜: ブルーライン

名古屋: 東山線 名城・名港線

大阪: 御堂筋線 谷町線 四つ橋線 中央線 千日前線 とその乗り入れ先

 

上記の各路線において, 電流が流れているときに床に降りたら感電の危険性が非常に高いです。だからこそ「係員の指示に従ってください」

 

「列車の前後から安全に避難」するような事態が発生しないことを祈るばかりです。

↓次の記事へ↓

↓目次へもどる↓

Sponsored Links