いきなりですが
サンタのソリを引くトナカイは何頭いるでしょうか?
まっかなおはなの〜で始まる有名な曲ですが, 英語の歌詞ではトナカイ一頭一頭に名前がつけられています。
Ruldolph the Red-Nosed Reindeer 歌詞
(前奏)
You know Dasher and Dancer and Prancer and Vixen,
Comet and Cupid and Donner and Blitzen
But do you recall the most famous reindeer of all?
Rudolph the red-nosed reindeer
Had a very shiny nose
And if you ever saw it
You would even say it glows
All of the other reindeer
Used to laugh and call him names
They never let poor Rudolph
Join in any reindeer games
Then one foggy Christmas Eve
Santa came to say
“Rudolph with your nose so bright
Won’t you guide my sleigh tonight?”
Then how the reindeer loved him
As they shouted out with glee
Rudolph the red-nose reindeer
You’ll go down in history!
筆者訳
ダッシャー, ダンサー, プランサー, ビクセン
コメット, キューピッド, ドナー, ブリッツェン
こいつらの名はよく知られているかもしれないが
もっとも有名なトナカイの名を知っているだろうか?
ルドルフは赤い鼻が輝いているトナカイだけど
それを一目見たら, 煌(ひか)っているとでも形容するでしょう
他のトナカイはルドルフを嘲笑い, 悪口もよく言われており
かわいそうなルドルフはトナカイたちの遊びから仲間はずれにされていました
とある霧がかったクリスマスイブの日, サンタさんは言いました
「ルドルフの真っ赤に輝く鼻で
今夜ソリを導いてくれないだろうか」
そしたら他のトナカイたちはルドルフを愛し
喜びを表しながらこう叫ばれるようになりました
「真っ赤なお鼻のルドルフは
歴史に名を残すトナカイだ!」 ■
問題のこたえ
Dasher, Dancer, Prancer, Vixen, Comet, Cupid, Donner, Blitzen, Rudolph ということで, 答えは9頭でした!
「典型的なイジメを受けていたが, リーダーがリスペクトを表したところ 周りの態度がころっと変わった」
というなんとも言えない現実的な詞なのですが, トナカイの世界でのイジメとそれを解消したサンタの権力を歌詞に示した名曲です・・・。曲ができたのは1949年, ベースとなる絵本は1939年に登場したのだとか。(Wikipedia 英語版)
1939年といえば, 戦争真っ只中です。アメリカ本土は攻撃を受けることはありませんでしたが, 戦争資金をドカドカ発行する国債で調達しなければいけないほどお金がなかった時代です。
絶対的権力といじめの解消
・ルドルフはイジメられる対象
・サンタはイジメ解消の主体, 権力の象徴
サンタの絶対的権力と イジメられている者への絶妙な救済
サンタへの絶対的リスペクトによって
イジメがピターと止まった
絶対的な権力者がいれば 問題解決の方向に進みやすくなる
・・・ってことでしょうか。
現代のイジメ問題と重ね合わせる気はないのですが
イジメが解消できない
→教師の権力があまりない
→学生が教師をリスペクトしていない・尊敬できる対象になっていない
という認識でいいでしょうか。尊敬できる対象となれる人は非常に小さな割合でいらっしゃいます。教育現場の先生全員がそうなっているとは確かに思えません。右から左へものを受け流す人, 過去の習慣をそのまま踏襲する人, 何かを変えようとしても何も変えさせない環境・・・
僕は外野観客席 (bleachers) にいる人間なので考察はこのへんにしておきます。すみません。本題に戻りましょう。
学べるポイント
1. トナカイの名前。
Dasher Dancer Prancer Vixen
Comet Cupid Donner Blitzen Rudolph
・・・少なくとも英語では全員に名前がつけられています。これはチコちゃんレベルの教養ではありません。みんなが知っていて当然というレベル(常識)です。
2: Deer (鹿) の複数形は Deer (鹿たち)
文法用語でいえば, いわゆる単複同形というやつです。Reinは手綱。手綱つきの鹿ということでトナカイってことらしいです。
<クイズ: 複数形を数えてみてください>
歌詞の中ではReindeerが全部で6個ありますが, 複数形のReindeer がいくつあるか上にスクロールして数えてみてください。解答は末尾にあります。
3: 語彙
・Call names で「悪口を言う」
・ひかる系の単語で3種類出ていますね。
shiny (キラキラひかる)
glow (ぼうっとひかる)
bright (まばゆくひかる)
複数形クイズの解答
下線部をつけたものだけが複数形です。
You know Dasher and Dancer and Prancer and Blixen,
Comet and Cupid and Donner and Blitzen
But do you recall the most famous reindeer of all?
Rudolph the red-nosed reindeer
Had a very shiny nose
And if you ever saw it
You would even say it glows
All of the other reindeer
Used to laugh and call him names
They never let poor Rudolph
Join in any reindeer games
Then one foggy Christmas Eve
Santa came to say
“Rudolph with your nose so bright
Won’t you guide my sleigh tonight?”
Then how the reindeer loved him
As they shouted out with glee
Rudolph the red-nose reindeer
He’ll go down in history!
したがって2個が正解でした!
・最上級 the most famous ってきたら一頭が特定されますので続くのは単数形。
・Reindeer Games のreindeerは形容詞です。「トナカイのゲーム」どんなゲームなんだろね!
次回もお楽しみにー ^^)/
よろしければぜひ, 読者になってください!
↓次の記事へ↓
クリスマスソング一覧