これまで交通ルールをみてきましたが、今日は高速道路についてみていきますよー
このページでは,
「番号のつけ方のルールを知れば
だいたいの方角や走っている場所がわかる」
という情報を書きました。
道路にはよく番号が付いています。
梅田新道(Google Maps)
日本で言えば国道の「おにぎり」と都道府県道の「6角形」が有名です。
高速自動車国道や自動車専用道路は「緑地に白文字」が使われることが多いですね。
上記では阪神高速が該当します
さて、、アメリカではほとんどの道に名前がついています。
St Av Dr などの略称についてはこちらの記事にまとめています。
↓ ↓ ↓
路線番号の標識を知る
名前の他にも番号が振られているケースがあるのは日本も同じですよね。E1と名神高速が同じ, みたいな感じです。
おにぎりや六角形のように, アメリカでも役所の種類に応じて違う番号が付けられています。下図で州ごとに割り振られているのが州道の標識,
国道の標識
国道には信号や交差点があります。自動車専用になっている区間もあります。
州間道路 (Interstate) の標識
インターステートには交差点がなく, 自動車専用です。
経験上歩行者や自転車を見たことがありません。。
路線番号の付け方を知る!
Interstate と国道は番号の振り方に大まかなルールがあります。
アメリカ本土は大きくみれば四角形で, 道路がタテとヨコをベースに網目状に配置され, それぞれ番号が書かれています。
インターステートについてはこんな感じ。
とあるルールに従って番号が振られています。
1, 2ケタの番号については
タテ方向(南北)に伸びるのが奇数
左から5, 15, 25, ..., 95
ヨコ方向(東西)に伸びるのが偶数
下から10, 20, 30, ..., 90
3ケタの番号については原則として・・・
100の位が偶数だと環状道路 (loop)
100の位が奇数だと放射道路 (spur)
Interstate Highway System - Wikipedia
だからナビがなくても,
走っている方向がわかる:
太陽の方向と走っている道路番号の偶奇で判断可能
都心部に用がないとき 渋滞回避が可能:
100の位が偶数の道路を走ればわかる
基本的には無料なので, 間違えたら乗り直せばいい!
ナビなしドライブに挑戦してみませんか??
出口番号
各インターチェンジにわりふられている出口番号。日本とは付番方法が違います。
35.033888, -120.481351
出口の番号はマイルポストと対応させてあります*。
*東部の一部州を除く(ニューヨーク州など)
写真の場所はUS101号の179マイル地点
US101の起点は ロサンゼルス中心部です。
出口が多い場合は 1A, 1B・・・となります。(Google Maps)
マイルポストと対応させたときに便利な点:
・出口新設時, 番号を振りなおさなくてよい
・目的の出口までの距離がおおよそわかる
豊中市とカリフォルニアって関係あるんでしょうか
上記ロサンゼルス中心部の写真、右側にはカリフォルニアゆかりの「ベル」が写っています。同じものがなぜか大阪の豊中市役所前に置いてあります。(筆者撮影)
⇒次は高速道路の車線について⇒
記事を読んで楽しいと思ってくださった方, よろしければぜひ, 読者になってください!
⇒アメリカでドライブ! 目次⇒