Learn English with FUN!

日常生活で英語を楽しく学ぼう!英語習得したらアメリカでドライブ!

おかげさまで記事数がもうすぐ400に到達します!

1.6.1 JR 広島近郊の英語放送スクリプト/「広島」という発音について

 

新しい広島の幕開け

227系と呼ばれるカープ色の新しい車両に, 自動放送が導入されているなんて感動だわ。教科書か!とか思ってしまうスピードと, 毎回Attention pleaseから始まって Thank you で終わる丁寧さがつっこみどころですが, JR東日本のそれよりも自然な英語が使われているところがあり, 思わず拍手してしまいました。

 

f:id:dutcheez:20181008194059j:plain

山陽地区の「まっきいろ」 @あき亀山駅

もともと様々な色で塗られていたが「美」よりもメンテナンス費低減が優先された

 

末期色だとか國鐡廣嶋だとか、広島ガムテープだとか揶揄されてきた時代も終了。広島駅も新しくなり, 新しい時代が幕を開けました
 

f:id:dutcheez:20150809120730j:plain

リニューアル直後の看板 @在来線広島駅
隣の新白島駅開業を控えていたころの新しい看板。今となっては珍しいかも(2018年追記)
 

f:id:dutcheez:20150809122050j:plain

駅のコンコースに堂々といすわる赤色マツダ デミオがかっこいい
ちなみにデミオの英訳は Mazda 2 
というか・・ここ最近(2019年), マツダの車種名を海外標準とあわせることになりましたね!
 
Sponsored Links

 

 
唯一残念なのは広島駅のスタバに駅構内から行けなくなったこと, かな。そのうちきっと新しい店舗ができることでしょう。前行ったのが2014年の12月なので, またすぐに様変わりしているかもしれません。
 
(ついでに新山口駅もすっかりきれいになってよかった!)
 

Hiroshimaという単語の発音

Hiroshima
という単語を英語っぽく読むためには, どこにアクセントをおけばよいでしょうか?
 
 
原則,
後ろから2音節めをつよく読めば英語っぽく聞こえます
 
Mazda (まーずだ)
Nissan (にーさーん)
Toyota (といおーた)
Mitsubishi (みっつびーし)
 
でもなぜかHiroshimaって2個の発音があるからびっくりなんだよね。
原則どおり行くと, Hiroshima (ひろしーま) なのですが... (新幹線もそう言っているし)
Hiroshima (ひろうしま) と発音する人がいる。なぜかは不明です。
 
こないだ飛行機で席がとなりになったおばちゃん (米国人) に「今回の旅行で広島に行くんだけど, 広島って発音はどっちがいいのか?」と聞かれました。
 
「うーんと どっちも聞いたことがあるからどっちでもいいですよ」と答えておきました。(アメリカ人にとって, 「ひろしま」という発音 (子音+短母音の4連発) はどっちにしろ難しいので, 日本語を教えたところで仕方がありません)

f:id:dutcheez:20181008193902j:plain

227系 可部線・大町駅にて 
 
...ということで, 広島の山陽本線における英語放送をスクリプト (Transcript) に書き起こしてお届けします。
 
ふたつの動画をお借りします。まずはひとつめ・・・
 

次駅案内と「つかまって」

「次は新井口です」
「急ブレーキがかかることがありますので, お立ちのお客様は手摺り・つり革をお持ちください」
 
Attention please. The next stop is Shin Inokuchi.
If you are standing, please hold on to a pole or strap at all times, as the train may stop suddenly.
Thank you.
 

 広島駅到着時・乗換案内

「今日もJR西日本をご利用くださいましてありがとうございます。
次は終点・広島です。新幹線・山陽線・呉線・芸備線は乗換えです。
Attention please. Thank you for using JR West. The next stop is the Hiroshima terminal.
Passengers transferring to the Shinkansen, Sanyo line, Kure line, or Geibi line, please change trains here. Thank you.
 
もうひとつ, 宮島口駅での放送

21:55 付近をごらんください。
 

乗換はTransfer to なのか for なのか?

「次は宮島口です、宮島へお越しのお客様はJR連絡船へ乗り換えです」
Attention please. The next stop is Miyajimaguchi.
Passengers transferring for Miyajima, please change to the JR ferry at Miyajimaguchi. Thank you.
 
やっぱり英語放送は地名も英語っぽく読むと雰囲気がでますね!
 
宮内串戸駅で「宮島口と間違えないで」的な放送が入るようですが, その動画は残念ながら見当たりませんでしたので割愛します。
 
 
Passengers transferring to なのか for なのか一貫性がないように見えますが, 導入された放送の通り, 場合によって使い分けるのが正解。
宮島「へ」行く人はここで乗り換えです という案内なので, for が正しいです。
 
 
さて, 市営地下鉄などでよく聞く「**へはこちらが便利です」という表現としてはこんな表現が使えます。
 
Passengers bound for    (名古屋市営, サンフランシスコBART)
Passengers heading for
  … please get off (offboard/disembark) at this station.
 
 
 
次に広島に行けるのはいつだろうか, 新幹線で食べる夫婦あなごめし (というよりは横にくっついているホネ) がなんともうまいんだよなぁ。もちろん, 宮島口駅の「うえの」もおいしい。
生サバ寿司も食べたい。あー, 広島へ行きたくなってきた!
 
 
 

追記: 原爆の日から70年

2015年8月6日, 広島原爆の日から70年。
朝, CNNj をみていたら やっぱりHiroshima は 2種類の発音があるようです。
現場のリポーターと スタジオのアナウンサーで違っていました。
上に書いたように
 にアクセントを置くか  にアクセントを置くかの違いですが・・・
 
 
ニュースの主張としては
「(広島の平和記念資料館をみて) 僕たちがアメリカで学んだことと全く違っていて, 複雑な思いがする」
 
ニュースが採用した米国人学生のコメント(の筆者訳):
戦争を迅速に終わらせるために必要・致し方ないことだった って習ったけど
記念館の展示をみたらとても悲惨な状況だったことがわかり
モラルの観点でいくと疑問が浮かんできた
 
 
 
「二度とあってはならない」とか「人道的であるか否か」は言いませんでした。
 
いっぱいいっぱいの表現を使っていて, できればその表現を紹介したいところではありますが, 一回聞いただけで書くのは難しい・・・。
 
ということで録音したものを記事にしました。音声も入れられたら最高なんだけど。。YouTube経由でしか難しいのかなぁ。
 

よろしければぜひ, 読者になってください!

 

↓次の記事↓

↓目次へもどる↓

Sponsored Links