この記事をベースにしながらマズローの欲求とは何かと考えてみて, 英語の勉強を含めた「勉強」全般に必要だと思われる項目をまとめてみました。 各段階とそれぞれに対応した必須事項 + 英語スキル ステップ6-自己超越 ステップ5-自己実現 ステップ4-尊厳 ス…
日本でも英語はたくさん使われています。何が正しくて何が間違っているかを見極めれば, 貴方の日常生活が英語の教科書に早変わり。とりあえず「日本の公共交通から不自然な英語をなくしたい!」
ラーメンとカレー。とりあえずアメリカにも売っていますが, 円安ないま, 日本円でナンボするか当ててみてください!
ガソリン。アメリカという同じ国なはずなのに, 価格が全然違います!テキサスからカリフォルニアまで西に向かうと, テキサスが最安値, 徐々に高くなって行きますよ。値段の違いは1.8倍くらい。感覚的には倍ほど違います!!ひえぇぇぇっ。
ついに西海岸・San Diegoに到着!Suarezさんのユニフォームを作るためだけにPadresの球場ショップに足を運びましたよ!
テスラと小型車が闊歩する国, カリフォルニア。他の州と比べると異国であることがよくわかります。砂漠の上に立つ町。水不足はこの国の必然といえます。。
今度は赤い大地!アリゾナに入ったらなんだか赤く見えたのは気のせいか。上空から見ても赤いのがよくわかりました。
淡い黄色のまったいら。ニューメキシコはロッキー山脈を擁するはずの場所なのですが, I-10沿いは延々とまったいら。ドライブ中の娯楽といえば貨物列車と併走することくらいかな!!
白銀の世界・・・写真に写るこれ, 雪ではありません。白い砂なんです。場所の名前は「ホワイトサンズ」そのままです!
数日間ドライブしてきた平原もいつかは終わりを迎え, ゴツゴツした山に囲まれ始める。ここはGuadalupe Mountains - Texasの最高「峰」と呼べる山々は州の端っこに集まっています。
シェール革命という名前は聞いたことがあったけれど, 2013−16の間にアメリカ経済に変革をもたらした場所はどういうところなのだろう・・・興味本位で行ってみました, テキサス州西部!
ドラゴンボールの作者・鳥山明氏はどこから着想を得たんでしょうか。まさに戦闘に適した「あの」景色が眼前に広がりました。自然のすごさよりもドラゴンボールのことが気になって仕方がなかった!
まずはヒューストンから南へ向かいますよ!一大観光地のNASAの宇宙センターはスルーして・・・Galvestonという町の油田博物館をみにいきました。
高速走行しながら料金をきっちり取られます。こういう技術がありながら, 日本では導入しないんですね!一旦停止が必要なスマートICは全然スマートじゃない。高速走行で料金を徴収することをスマートという!
米国でドライブ旅をしよう!Covid時代に必要な渡航手続や保険、レンタカーに至るまでまとめてみました。