Learn English with FUN!

日常生活で英語を楽しく学ぼう!英語習得したらアメリカでドライブ!

おかげさまで記事数がもうすぐ400に到達します!

クリスマスソング

10.16 歌詞: Frosty the Snowman

1950年のシングル。クリスマスソングとしては比較的新しい部類に入ります・・といえども70年前!!トナカイにRudolphと名付けてみたり, 雪だるまをFrostyと呼んでみたり。シングルが出てから20年弱。Frosty the Snowman のアニメ版が作られ, それのテーマ曲…

10.15 歌詞: Winter Wonderland

うわーーーー知らなかった。Winter Wonderland という雪国を思い浮かべるようなすてきな世界を描く曲ですが, よく調べてみるとふたつバージョンがあることに気がつきました。確かに両方聞いたことがあります・・・。ひとつは大人向け, ひとつは子ども向け。…

10.14 歌詞: O Christmas Tree / O Tannenbaum

オリジナルはドイツ語のO Tannenbaum (おータネンバウム) で, ドイツ語を英語に訳したものがO Christmas Treeです。ドイツ語の歌詞はひとつふたつしか見つからないのですが, その訳によって英語のO Christmas Treeには数えきれないほどのバージョンができて…

10.13 歌詞: We Wish You a Merry Christmas

簡単に英語で歌えるクリスマスソングとして有名なこちらの曲。YouTubeなどを再生しながら家族で歌ってみてはいかがでしょう? 歌詞 1番 2番 単語・語句の解説 ケーキに対する異様な執着心 Sponsored Links // YouTube 楽しそうなクリスマスを演出している・・…

10.12 歌詞: Angels We Have Heard on High (あらのの果てに)

「荒野の果てに」と聞いてピンとくる人はなかなかのクリスマスソング通だと思います・・。「グローおおおおおーーーおおおおおーーーーーーリア」って歌うやつ, といえば解る方が増えるかもしれません。Gloria in excelsis Deo はラテン語由来です。

10.11 歌詞: Away in a Manger (かいばのおけで)

女性が歌うと とてもきれいな曲だと思います。イエス・キリストの生誕を扱った賛美歌, 西洋ではクリスマスソングとしてごく一般的に知られています。

10.10 歌詞: The First Noel (まきびと ひつじを)

ノエル、ノエル、と歌うこの曲。そもそもノエルってなんでしょう。ことごとく韻を踏んでいる点にも注意しながら, The First Noel 有名曲を楽しんで歌ってください!

10.9 歌詞: Santa Claus is Coming to Town (サンタのおじさんがやってくる 2)

Santa Claus is Coming to Town 有名曲のひとつです。Naughty or Nice という表現はこの曲の歌詞から取られ, ニュースや記事でも使われている定番表現です。

10.8 歌詞: Here Comes Santa Claus (サンタのおじさんがやってくる 1)

サンタクロースがひとり, トナカイが9頭いたとしたら・・・?子どもたちにどんなスピードで到達し, 何を置いていくのだろう。という考察を交えながら, Here Comes Santa Claus の歌詞をみていきましょう!

10.7 歌詞: O Come All Ye Faithful (神の御子は今宵しも)

O Come All Ye Faithful (神の御子は今宵しも) これも定番クリスマスソングのひとつです。アメリカではラテン語の歌詞も有名で, 英語と共に親しまれています。「oで終わると男性っぽく, aで終わると女性っぽい」ということをついでに学んでいただければ幸い…

10.6 歌詞: Deck the Halls (ひいらぎかざろう)

Deck the Halls (ひいらぎかざろう) 有名なクリスマスソングのひとつです。この曲から学べるのは, 多数の単語の意味です。それだけ意味不明な単語が並ぶ曲だということですが・・・せっかくなので楽しく単語を学んでいってください!

10.5 歌詞: Silent Night (きよし この夜)

学べるポイント 英語歌詞 英語古文の2人称単数 Thou (ざう) の活用 Shakespeare のロミオとジュリエット 古文単語は他のクリスマスソングにも登場 きよしこの夜 星はひかり・・・ 日本語歌詞はおなじみと思いますが この曲は19世紀のオーストリア生まれです…

10.4 歌詞: Twelve Days of Christmas (クリスマスの12日間)

Twelve days of Christmas: クリスマスプレゼントの個数が日を追うごとに個数が増えていく, 例の曲です。不思議な曲だなぁと思いますが, その裏に隠された意味がどうやらあるみたいです。「たしざん」にかける思いと共に楽しんでみてください!

10.3 歌詞: Joy to the World (もろびとこぞりて)

クリスマスソングの定番: Joy to the World (もろびとこぞりて) の英語歌詞から学べるポイントを抜き出しました。町で流れている曲から英語を学んでいきましょう。

10.2 歌詞: Rudolph the Red-Nosed Reindeer (赤い鼻のトナカイ)

サンタのソリを引くトナカイは何頭いるかご存知ですか? アメリカでは名前とともに有名です!歌詞の中で, Reindeerは単数・複数どちらで使われていますか? いくつ複数形があるか数えてみてください!

10.1 歌詞: Jingle Bells (ジングルベル)

「ジングルベル」は英語では単数か? 複数か? どうでもいいことですが, 単数・複数は使い分けてくださいね!ということでクリスマスソングの定番, ジングルベルの歌詞と英語の学べる点を紹介します!

第10章 クリスマスソングで 英語を勉強してみよう

スタバに行けばクリスマスソングが流れています。その歌詞を英語で口ずさむことはできますか? クリスマスソングを使うと 楽しく英語の勉強ができるので, ぜひオススメします!

Sponsored Links