Learn English with FUN!

日常生活で英語を楽しく学ぼう!英語習得したらアメリカでドライブ!

おかげさまで記事数がもうすぐ400に到達します!

1.5.10 英語放送スクリプト編: JR西日本・新快速2

新快速の英語放送スクリプトを少し書き起こすとともに, JR西日本さんへはもう1段階レベルアップしてほしい, そんな思いでこの記事を書きました。お手本はJR北海道の特急列車・快速エアポートにあります。どうすればお手本になるのかを, 少し考えてみたいと思います。

当記事では「携帯電話OFFのおねがい」と「黄色い線の外側は歩かないで」を扱います。

 

 

f:id:dutcheez:20190915203712j:image

どことなくフリーザに似ているといわれる新快速用の225系 @神戸駅

f:id:dutcheez:20190916091211j:plain

・ライトの形と目の形が似ている

・黒っぽいデザインと紫の頭頂部の形が似ている

なるほどなー

 

新快速・英語放送(後半)

次駅案内・乗換案内はひとつ前の記事へ

2018年初頭には導入されていた自動放送ですが, このたびようやく文字起こししようかと思いました。次駅案内・乗換案内については前の記事で扱いましたのであわせてご参照ください。

携帯電話の設定について

Attention please: while on the train, please set your mobile phone to silent mode and refrain from making or taking calls.

みなさま: 電車に乗っているときは, 携帯電話の設定をサイレントモードにし, 電話をかけたり, かかってきた電話を取ったりしないでください。

When the train is crowded, please turn off your mobile phone when you are near the priority seating area. Thank you for your cooperation.

列車が混雑している時は, 携帯電話の電源をお切りください, あなたが優先座席付近にいるときは。ご協力に感謝いたします。

*日本語訳は筆者の意訳(literal translation)で, 実際に放送されているものではありません。 


グッド!

making or taking という表現は, 「電話をかける, かかってきた電話をとる」の両方を指します。この表現を使っている鉄道会社は僕がきいた中では初めてかもしれません。

電源OFFのルールそのものが曖昧なので, "When the train is crowded" と曖昧な英語を使わざるをえません。「混雑時は」という表現をいち早く導入したのは関西でしたね。東京での「混雑時のみに限る」ルールは半年以上遅れていたような気がします。2014年ごろだったかな・・

点字ブロックの外側は歩かないで

Attention please: walking along the platform on the track side of the yellow tactile paving could be extremely dangerous as you could be hit by a train.

みなさま: ホームを歩くとき, 黄色い点字ブロックの線路側を歩くと猛烈に危険です。電車に轢かれる可能性もあります。

It may also delay a train’s departure because safety must first be confirmed.

そして, 列車を遅らせる原因にもなります, なぜなら安全確認をまずは行わないといけないからです。

When walking, please stay behind the yellow tactile paving. Thank you for your cooperation.

 歩くときはどうか, 黄色の点字ブロックの内側にいてください。ご協力に感謝いたします。

*日本語訳は筆者の意訳(literal translation)で, 実際に放送されているものではありません。 


点字ブロック云々に関しましては、先日お伝えしたとおりです。tactile paving と明らかにJR西日本が表現しているなかで、阪急さんは堂々とBraille blocks と表現してしまったのですね。

  

伝えたいことがあるなら, 真っ先に言おう

f:id:dutcheez:20190915210435j:image

新快速用 223系@大阪駅JR西日本管内ではこういったロープが増えました。転落防止効果はいかほどか。

 

「伝えたいことは何?」

過去記事ではありますが伝えたいことは真っ先に伝えるべき, とこちらで述べました。外堀から埋めて, 本丸を攻めるやり方も時には大事かもしれませんが, 一大事が起きた際, 本丸の攻め方を知らないと大変なことが起きます。

 

物語を語るうえではドラマチックな展開をしなければいけません。物語の結末を最初にもってきて,

これはアラジンとジャスミンが結ばれるおはなしです♪

としたらどう考えてもブーです。しかしこれとは異なり, ビジネスでもなんでも情報伝達というのは長すぎず, 簡潔に, 最低限の情報を込めることをしなければいけません。僕もその技術習得にかなり時間を要しております。。。

 

では問題。

Attention please: walking along the platform on the track side of the yellow tactile paving could be extremely dangerous as you could be hit by a train. It may also delay a train’s departure because safety must first be confirmed. When walking, please stay behind the yellow tactile paving. Thank you for your cooperation.

という文章の中で, 伝えたいことは何ですか? 数行あけます

 

Sponsored Links

 

伝えたいことはこちら。

Please stay behind the yellow tactile paving.

長い放送の一番最後に登場しました。イギリスやアメリカでは“Please stand away from the platform edge” という表現で使われており, 有名な一文です。シンガポール, 中国, タイなどの地下鉄など都市部の列車では, ホームドアが普及しているのでそもそもこの表現は必要ありません。

 
「電車に轢かれる可能性云々」「出発が遅れる」は強調する必要があるでしょうか? JRさんが大切にしているのはダイヤや時間なのでしょうが, 乗客が大切にしているのは命です。命の危険性に対して訴えかけなければ, 人々には響かないです。危険なのは

・ホームの端をあるくこと

・歩きスマホ

これをさせないために, 人々には何を伝えるべきか?

 
ニューヨークの地下鉄の掲示物にはよくみられるのですが, 「これだけの人が1年で列車に轢かれました」というデータが紹介されています。

f:id:dutcheez:20190916111852p:plain

(出典)ニューヨークMTA 

サイトリニューアル中なので, 消えてしまうかもしれません

 


データを閲覧できるわけでもないので「意図的飛び込みではない事故件数」などは知る由もありませんが, イメージとしてはこういう放送を目指したいです:


We ask our passengers to stay away from the platform edge at any time. Unfortunately, we have numerous(#) unintentional accidents recorded in 2018. Many of these are caused by walking on the edge of the platform, looking at their smartphones.
Please stay away from the platform edge, and please refrain from using your smartphones while walking on the platform. Thank you for your cooperation.

(意訳: お客様には, ホームの端から離れるようお願いしております。残念ながら, 意図せず起こった事故が2018年に##件発生しました。これらはホームの端を歩くこと, スマホを見ながらの場合が多いです。

ホームの端からは離れていただき, ホーム上での歩きスマホはなさらないようお願いいたします。ご協力ありがとうございます。)


# の部分はnumerous のかわりに具体的な数字をいれてもかまいません。 JR西日本に限らない, 全国的な数字を入れてもいいと思います。「何日に1回」「何時間に1人」という表現に置き換えるとより効果的です。


正しい英語が使われるようになったJR西日本京阪神圏2000万人の教育機関としての役割は少なくとも果たしています。

これは言いきっていいでしょう。ぜひ, 新快速・環状線以外にも展開していってください。次のレベルを目指し, より少ない時間で (冗長ではない英語で) 同等以上の情報を伝えてみてください! そこまでいけば、大学の成績でいう「優」や「秀」がつけられます。僕の鳥肌をたたせてください!よろしくお願いします!

お手本はJR北海道

JR西日本の英語が上手くなったとはいえ, 僕はまだJR北海道がお手本だといい続けます。意味をちゃんと伝えながら, 他社よりも圧倒的に短いからです。鳥肌たつ放送を並べてくれたとき, 「お手本」としてJR北海道に続く, [1.1.2] という記事を作りたいと思います。

JRが全国でひとつになれば, ひとつの努力を全国展開することができたのだろうなあ・・

 

次の記事: 広島

もくじ 

 

Sponsored Links