Learn English with FUN!

日常生活で英語を楽しく学ぼう!英語習得したらアメリカでドライブ!

おかげさまで記事数がもうすぐ400に到達します!

1.4.9 東京地下鉄: 英語放送スクリプト(2019)

2019年現在の東京メトロ、都営地下鉄の英語放送スクリプトを文字起こしします。ラグビーのワールドカップが開幕し、五輪を1年以内に控える今, 東京の町中の英語はどんなクオリティなのか検証しに東京へいって確認しました。

 

f:id:dutcheez:20190923182627j:image

東京メトロ  F

 

北は東武や西武、南は東急にみなとみらい線とあらゆる場所へ直通し, 急行も走り, メトロの中で案内がもっともややこしいと思われるのが副都心線です。この副都心線を題材に、以前は4線直通という記事を書きました。

 

東急の"merge and continue traveling as an express to" は相変わらず異様な気持ち悪さを放っていますが、東京メトロや都営地下鉄の案内はクオリティがかなり上がってきました。

次駅案内

This train is bound for xx.

The next stop is xx. F#.  This train is the F liner express (on the Fukutoshin line bound for xx via xx line). The next stop after xx is yy.

For stations in between, please change trains at the next stop, and for the xx line, ...JR Line”s” , and the xx line. 

良い点

両方で is と表現されている点がいいです。is と will be の違いについてはこちらをご覧ください。will be だと自信のなさがニュアンスとして入ります。

要改善点

上記の next は省略してほうがいいです。次が池袋、その次が小竹向原の場合、"The next stop is Ikebukuro" を聞き逃したときに混同します。 JR東日本のように, "The stop after Ikebukuro" を主語に, is xxxxのように will be ではなくて is をいれこむとよいと思われます。

f:id:dutcheez:20190923223359j:image

@和光市駅

ここに表示されている「こんど、つぎ、そのつぎ」くらい意味がわからない表現です。東京の日本語には何か違和感を感じることがあります。先発、次発、次々発でいいのでは・・・

和光市到着前の乗換案内

For stations in between, and for passengers heading to the direction of Kami Itabashi on the Tobu Tojo line, please change trains at the next stop.

東京メトロ・到着時と乗換案内

Arriving at xx. F#.

The next stop after xx is yy.
Please change here for the xx line. 

元町・中華街駅行き副都心線の営団7000系 という車両の案内をきいていると

The next stop is Kotake Mukaihara, F6.

This train goes onto the Fukutoshin line. The final destination is Motomachi Chukagai.

Please change here for the Yurakcho line and the Seibu line.

といっていました。Final destination の情報はどうでもいいから, 池袋、渋谷、横浜を通ることを伝えて欲しいです。古い車両・新しい車両で放送内容が違っているのか・・?毎日乗らないとわからない部分はありますね!

Sトレインと都営新宿線

さて。副都心線の新宿3丁目に着きました。

この西武「Sトレイン」なるものが登場してしまったため, 英語でS trainと案内できたはずの都営新宿線はToei Shinjuku lineと呼ばざるを得なくなりました。

f:id:dutcheez:20190923182944j:image

当ブログにはなんどか登場していますがニューヨークの地下鉄で「A」とかいてあればA train, 「6」とあれば6 trainと呼ぶことが定着しています。

上海であれば1, 2, 3と系統の数字で呼びますが, Line 1, Line 2のように英語案内がなされています。

"xx Line"と固有名詞を残すのはイギリス式で, 本家イギリスのほか香港、シンガポールにみられます。固有名詞はわかりにくく, 初めての人には馴染みにくいです。対立する米中両国がともに効率の良さで勝っています。 

東京メトロや都営地下鉄がせっかく路線に記号を導入したのに, それを活用した英語案内を導入しないでいたら, 西武さんが自社の列車に命名してしまいました。 

f:id:dutcheez:20190928200646j:plain

S train は本来こっち!

東京メトロホームの接近案内

The express bound for xx is arriving at track x.

Please wait behind the yellow warning blocks. 

都営地下鉄: 精算機がファインプレー

始発駅発車時

Thank you for using the Shinjuku line. This is the local train bound for Xx. 
到着時

The next station is xx, S#. The doors on the right side will open.

いたって普通な案内が並びますが・・, 都営地下鉄で特筆すべきはこちらの精算機。の上にはとても素敵な英訳がありました。何がすごいのでしょう??僕はこの英訳をとある駅で見て, 撮影するためにその場で電車を降りてしまいました笑

f:id:dutcheez:20190922202452j:plain

解答はこちらです!

↓次の記事↓

記事を読んで楽しいと思ってくださった方, よろしければぜひ, 読者になってください!

 

↓目次へもどる↓

Sponsored Links