Learn English with FUN!

日常生活で英語を楽しく学ぼう!英語習得したらアメリカでドライブ!

おかげさまで記事数がもうすぐ400に到達します!

21-4 山手線一周徒歩記

山手線を電車でくるっと一周するとだいたい1時間であることが知られています(遠くから訪れ、待ち合わせ時間までにかなりの時間があるときなど、時間調整にとても便利です)

f:id:dutcheez:20211128140641j:plain

ストレスフルな平日が続き、えーい運動不足解消のため週末に一周を歩きでやってみようと思い立ち、歩いてみました。東京近郊在住の方であれば安価にすみ、達成感が味わえるのでぜひおすすめです!

準備

山手線一周を徒歩でやる!と検索をかければたくさんの徒歩記が出てきますので、ご自身のニーズに合わせたものをみつけてください。山手線と横並びで歩ける道路はそれほど多くなく、人によっては山手線の内側に入らないとか、入って良いができるだけ線路から離れないなどルールをつける方が多いみたいです。ということでじぶんルールを設定。

じぶんルール

・都区内パスで駅構内をつっきる

・山手線の内側には入っていい

・駅の写真を必ず撮る

・最短経路をスマホで検索しない、地図をみつけたらそれを参考にしていい

というルールを課しました。もちろん、中止ルールも準備しておくといいですよ。

中止ルール

・食べ物アレルギーの反応が出たら即刻中止する

・気分が明らかに悪くなったら電車ですぐに家に帰る

花粉症以外のアレルギーを知らない僕ですが、仕事終わりに回転寿司を食べ、たらふく食べたので歩いて家に帰ると道中で呼吸困難に陥り、入院・・アレルギーの医師によればアレルギー持ちとは知らずに入院に至ることはよくあるそうですのでご注意

都区内パスとは?

東京近郊在住の方であればよくご存知とは思いますが、駅名標に[区]とかかれているところでJR東日本内の在来線区間を1日760円(2021年11月現在) で乗り放題となるきっぷです。

f:id:dutcheez:20211128121021j:plain

(みどりの)券売機で英語版でも発行できます。マルス券の英語フォントがなんかつたなくてかわいい。説明がきも英語で何か頑張って書いてあります。東日本を表す(2)と自動改札投入禁止を示す○で囲んだ×印は, 当然英語でも健在

f:id:dutcheez:20211128172223j:plain

駅構内を歩くと渋谷駅や新宿駅などを線路沿いに歩けたり, 駅構内のトイレやレストランを使えるので760円くらいいいかなあと思って買いました。きっぷを買って電車に乗らなかった経験もわりとレアかと。

駅構内に入ったのは大崎・恵比寿・渋谷・原宿・代々木・新宿・池袋・大塚・駒込・田端・日暮里・上野・神田・東京と浜松町。寒い日だったのでトイレも幾度となく使用・・しっかりときっぷの元をとったと思います。(このうち代々木と大塚だけはトイレ用途で, 日暮里や神田はあまり距離短縮に貢献しなかったことにあとで気づきました)

服装・持ち物

山手線の営業キロは34.5 kmだそうで(ゲ駅開業で経路も変わり, 多少の大小があるかもしれない)を歩幅70 cmでいけば単純計算で約50,000歩。線路沿いに歩けるわけがなく, 最短経路を検索しないルールなので迷うこともありえ、60,000歩を覚悟。

・寒空の中60,000歩くらい歩くことになるので、運動靴ではなくランニングシューズ+ウィンドブレーカーを着用。ランニング用のタイツも履いててよかった!

・ランニング用のウエストポーチへ(サイズが伸び縮みするもの)

・500 mLの水は直接手で持つ

・現金500円

・両足首にサポーターをつけるべきでしたが, それを怠ってしまいました。(おかげで翌日も痛い)

・(男性の)乳首擦れが気になる方はシール・絆創膏貼るなど対策をおすすめします

最初の4時間、23,000歩

大崎-五反田-目黒-恵比寿-渋谷

寒波が今シーズン初めてやってきた, 2021年11月27日。山手線南端の大崎駅から挑戦を開始。朝7時半くらい。「大崎駅」と書かれた駅名看板がみつからない。みつからないので, 車窓からもみえるこの像の写真で代替。。

f:id:dutcheez:20211128125322j:plain

品川・渋谷・池袋・田端の間に名付けられた「山手線(やまてせん)」の名の通り, 東京の山手を通ります。なので坂道は元気なうちに先に歩いておいたほうがいいかなあと。確かに大崎-目黒-原宿くらいまではアップダウンも激しかったです。目黒駅が特徴的ですが、山手貨物線(埼京線)と山手線が段違いになっていることもしばしば。電車はアップダウンが激しくても走れますが貨物線は機関車が牽くことを想定しているので勾配が緩やかに作られています。

f:id:dutcheez:20211128125709j:plain f:id:dutcheez:20211128142658j:plain

五反田で見上げる位置にあった山手線は目黒では足の下に。

恵比寿駅ではガーデンプレイスから続く動く歩道には乗らず(駅の写真を撮り忘れた)・・・ガーデンプレイスでは足の下にあった山手線は、恵比寿駅の北口では見上げる位置へ。これだけでも勾配のキツさがわかるかと思います。

渋谷駅は新南口からハチ公まで入構。埼京線ホームが移設されたことで, 新南口利用者はかなり不便になったことでしょう。。

原宿-代々木-新宿-新大久保-高田馬場

f:id:dutcheez:20211128145049j:plain

原宿の駅名標の裏に壁がある・・臨時ホームが常時使われることになり、駅舎もかなり五輪むけにキレイにしたことが伺えました。またアップダウンが激しく, 代々木に到着。中央線の4線が合流し, 一気に忙しくなりました。

代々木駅は西側にしか入り口がないため, 東側の人はわざわざ山手貨物線の踏切を渡り西側へ行く必要が。15両の湘南新宿ラインや10両の埼京線が新宿駅発着を前に徐行して行き交う様は地元民たちには苛立たしく、閉まった踏切を突破していく人がいました。。仕方がないのかもしれませんが、人身事故の原因というのはこういう小さなことから起きるのだろうな・・・

f:id:dutcheez:20211128150145j:plain

新宿駅と書かれたこの写真が撮れる場所は渋谷区千駄ヶ谷。品川駅が品川区ではなく港区にあり, 目黒駅が目黒区になく品川区にあるというのはよく知られた事実ですが, 新宿駅の南口辺りも渋谷区であって新宿区ではないです。

f:id:dutcheez:20211128150357j:plain

相変わらず治安悪そうにみえる西武新宿駅の脇を抜けて北上すると, 徐々にハングルが増え, タイやらインドやらの店がひしめき合うように。新大久保。

f:id:dutcheez:20211128152129j:plain

一駅歩くと明らかな学生街にみえる高田馬場。人もターミナル駅ほど多くなく、ファストフードも充実しており, 歩き続けて4時間, 体が暖まらず冷えてきたのでひと休憩することに。11時, 歩数は23,000歩になっていました。

f:id:dutcheez:20211128152217j:plain

 

次の4時間: 累計46,000歩

目白-池袋-大塚-巣鴨-駒込-田端

少し元気を取り戻し歩き始めましたが、寒さは相変わらず。今まで全く感じませんでしたが、足首が痛むことに気づきました。到着したのは目白駅。閑静な住宅街でリッチな感じがぷんぷんしてましたが認識あってますかね・・イナモンの僕にはわかりません。

f:id:dutcheez:20211128152703j:plain

東京にいる限り日照権には悩まされるのだろうと思いますが, 目白-池袋間の線路沿いのみちで日照権に悩まされることはないのだろうな!!日陰なく, ずっとポカポカ陽気。ありがたいなあと思っているうちに池袋駅到着。人がほぼいない側と人で溢れて歩きにくさを感じる側。同じ池袋駅でも全然違うんだなと実感。

f:id:dutcheez:20211128152938j:plain

ここから大塚までは線路沿いの道はなく、内側を通ることに。

重層高架の6差路を抜け(道間違えたらたいへんだ)入学試験が行われていた帝京平成大学(まだ11月なのに?)の脇を抜け・・・ポカポカ陽気の目白-池袋の間とは打って変わってビルと家々が立ち並び, 真昼間なのに寒風吹き荒ぶ感じがとても遠く感じられました。ようやっとたどり着いた大塚駅!!

f:id:dutcheez:20211128154959j:plain

そのあと巣鴨・駒込と続きましたが駅間が短く得した気分。巣鴨までは少し登り勾配・・

f:id:dutcheez:20211128155121j:plain

駒込駅はかたや線路の上に出入口がありますが, 東側は線路の下に出入口。この辺りも勾配がすごいのかな、と思わされました。

f:id:dutcheez:20211128155144j:plain

駒込を出るとまた坂道を登り始め, 田端駅は谷底にあるためか, 駅に行くためにはせっかく得た位置エネルギーを全放出!!北側の出入口はとても栄えていましたが, 南側は超閑散としていました。山手線と京浜東北線に乗れるメジャーな駅なのにこの超ローカルな駅舎の感じ。好きです。

f:id:dutcheez:20211128160026j:plain

橋上駅でしたが, 周りの家々は駅よりももっと標高が高く, あのあたりに住んでいると通勤だけで足腰鍛えられるなあと思いました・・山手線が終わり, ここからは東北本線!後は大崎まで南下するだけ。だけ。だけ。。。昼下がり、ここから気温が下がりだし思いの外苦労することに。

西日暮里-日暮里-鶯谷-上野-御徒町-秋葉原-神田

田端駅からまた急激に登り, そして西日暮里まで急激に下がる・・・位置エネルギーを稼いでは放出する繰り返し。

f:id:dutcheez:20211128161202j:plain

西日暮里から日暮里までは平地を下るだけ。地元の商店街が飲食イベントを開いていて, 何やらごった返していました。コロナ禍の谷間かもしれないけれど, イベントが開けるまでになってほんとよかったですね!

地元歩道橋とホーム間の連絡橋を結ぶようにして作られた駅舎, なかなか珍しいのでは?

f:id:dutcheez:20211128161142j:plain

日暮里から鶯谷の間。コロナ患者を収容するホテルが道中にありましたが, 全館閉鎖中の文字とともにホテル全ての機能が停止しているのがうかがえました。一棟貸しってホテルにとってはおトクなのだろうか。鶯谷周辺の愛する用のホテルの数・・・あらまあすごいの一言。そこを歩く男も女もお洒落に身を包み, はたまた不倫が目立たぬよう秘めた格好をし・・・

どうでも良いが, 駅舎についた時点で40,000歩でした。

f:id:dutcheez:20211128170212j:plain

上野までは山手線の内側を行きました。愛するホテル街とは全く異なり, 歴史と伝統を重んじる感じの街並み。山手線沿線で唯一紅葉が綺麗といえたのがここ!!上野は北側の公園口から入りアメ横方面へ抜けました。レストランが駅なかに多くありましたが, しんどくてみて回る気力が起きず・・・。

f:id:dutcheez:20211128170233j:plain

アメ横というところに初めて行きました。何の変哲もない商店街ですが, なぜか人が集まる魅力があるのでしょう。人の多さにうんざり。外国人観光客がいない今でもこんなに人が多いとなると、平時はどんなんやったんや!!とそうこう考えているうちに御徒町。

f:id:dutcheez:20211128170251j:plain

2k540というアート好きな人向けのショッピング施設が御徒町-秋葉原間の高架下にありますが、うーん・・・東北本線東京駅までまだ2.5 kmもあるのかあ, 品川-東京間で確か10 km近くなかったっけとソロバンを弾き(正しくは6.8 km; 東京-大崎で8.8 km), たしざんをしながらうんざり感がどっさりと到来。

f:id:dutcheez:20211128170320j:plain

秋葉原UDXが見えてきて, 秋葉原好きな方々の存在を横目に見ながら突き進み, 昌平橋を渡ったところで力の限界を感じました。ココイチ!ああ、ココイチ!!僕はカレーが食べたい!!

神田駅を前にして時間を見ると3時。歩き始めから約8時間, 僕のFitbitは46,000歩を指していました。4時間で23,000 8時間で46,000 ペースが変わっていないことに多少驚きを覚えました。。もう歩けない。頭が痛い。寒い。しかしここまできたからには再挑戦するのが面倒。何としてでも大崎までたどり着いてやる!!

葛藤と自己との戦いが繰り広げられ続けました。。

f:id:dutcheez:20211128170339j:plain

最後の3時間: 累計65,000歩

f:id:dutcheez:20211128170402j:plain

東京駅では北の端から南の端まで地下を行こう・・その方があったかい・・・JR東京駅と書かれた写真が撮れる北端(おそらく)を写真に捉え, そこから京葉線の辺りまで, そこから有楽町駅周辺のビル群の地下を歩き, 有楽町までもう一歩のところで地上にでました。

f:id:dutcheez:20211128170424j:plain

歩いたことがある銀座の飲食店街を横目に気力だけで新橋へ・・・

f:id:dutcheez:20211128170439j:plain

新橋からは馬券売り場まで線の内側, そこから汐留方面にでて, 浜松町の駅を取るためだけに線の内側へ・・・また外へと目まぐるしく山手線の内外を移動。。

f:id:dutcheez:20211128170506j:plain

並行する道路がなく, またうまく川をわたる工夫をしなければいけないので, 自分が最短と信じるところをふらふらしながら気力だけで歩いていきました。正直, 5万歩・6万歩に到達した地点の記憶がありません・・

f:id:dutcheez:20211128170531j:plainf:id:dutcheez:20211128170607j:plain

田町のスポーツセンターの脇を抜け、地下鉄三田駅の方向へ抜け・・・(本来ならそのまま品川の港南口までまっすぐズドーンと行きたいところ、ゲ駅があるせいで線の内側(西側)へいかなければいけません。ゲ駅は芝浦(東)側に出口がなく, 芝浦側ではいまだに品川-田町間に全く駅がないのと同じであまりにもったいない。京浜東北線の快速を停める意味が僕には全くわかりません。ゲ駅の周辺マップが酷かったので写真を撮りました。タクシーすらいなかった。

f:id:dutcheez:20211128171740j:plain

f:id:dutcheez:20211128171804j:plain

ゲ駅を今開ける必要性, 全くないです・・・

380 mほどの無駄な迂回を経て, 再び国道15号へ。品川駅高輪口は(港南口もそうですが)人が多すぎて写真を撮れない印象がありますが、意外と人がいないスポットありました!

f:id:dutcheez:20211128171843j:plain

そんなこんなで大崎に向かうアップダウンをやり過ごし, ようやく大崎に到着。一度歩いたことのある場所(品川-大崎)を最後に持ってきて正解でした!!全然知らない道を行くのとは大違い。だいたいどれくらい歩けばどんな景色がみえる, というのがすごい安心感につながり, 寒さを忘れ, 後はゴールをするだけ。

f:id:dutcheez:20211128171906j:plain

ゴール!

はあ。疲れました!が、達成感もひとしお。これで僕は山手線沿いを歩ききったと他人に言えます!やったあ。

沿線の徒歩風景

山手線内唯一の踏切(駒込-田端間)

f:id:dutcheez:20211128141704j:plain

f:id:dutcheez:20211128142124j:plain

万世橋(秋葉原-神田間)

f:id:dutcheez:20211128142422j:plain

"High Limitation" さすが渋谷といったところか, 求める最小レベルもたっかーいようです。

"Clearance" が適当なのでは

f:id:dutcheez:20211128140757j:plain

興味あられる方はぜひ, やることリストに加えてみてくださいね!

Sponsored Links