Learn English with FUN!

日常生活で英語を楽しく学ぼう!英語習得したらアメリカでドライブ!

おかげさまで記事数がもうすぐ400に到達します!

3.5 訳例の目次: 「ご注意ください」を英訳しましょう!

「ご注意ください」って何でしょう。
 
足元にご注意ください
とびら (ドア) が閉まりますご注意ください
お立ちのお客様はご注意ください
 
 
とっても便利ですね, 「ご注意ください」
どう訳したらいいですかね, Be carefulでしょうか。
 
この「ご注意ください」の背景にあるものは, 何すればいいか具体的にみなまで言わせないで (お察しください) 
 
ということだと僕は思います。(お察しください) という文化は英語圏では通用しません。主張は明確でなければならないところで, オブラートなど必要ありません。
 
主張はストレートに伝えてください。
Be carefulという中途半端な語句は避けましょう。
 
さて, ⚠️マークの横に書かれるCaution, Warning, Danger や Notice という用語の強さについて, ここで答えを記します。
 
 
ANSI Z 535 という規格で決まっているらしく
 
Danger > Warning > Caution > Notice の順番で警告の度合いが弱くなり, 表示の色も決められているようです。
 
これらは「ご注意ください」の英訳中に登場するでしょうか。
 
以上を踏まえて様々な「ご注意ください」を見ていきましょう。
 

Sponsored Links

 

 
以下は2.5節に記載した「問題」に対する「解答」です。
英語ではなんていうのかな・・・考えたいというかたはこちらの問題編をごらんください。
↓リンク↓

 

「ご注意ください」たちの英訳はこちらから↓

 

don't とdo not は同じと習いましたか? うーんニュアンスがちょっと違うんですよね。。

 ↓次の問題↓

↓目次へもどる↓

Sponsored Links